施工実績
福津市若木台 I様邸 外壁・雨樋・軒天・破風・雨戸塗装リフォーム
        使用した塗料・カラー
福津市若木台 外壁・雨樋・軒天・破風・雨戸塗装リフォーム 現状の様子 | 
||
| 足場を建てて工事スタートです。 | 痛んでいる箇所の軒天は張り替えて塗装を。 | 既存の軒天は高圧洗浄をしっかりと。 | 
| 外壁にはコケが付いていました。 | 高圧洗浄できれいに落としていきます。 | きれいになりました。 | 
| 平米数に対して必要な数量を塗っていきます。 | コードなど外壁を通過するものは、防水処理を行います。 | 色が目立たないように処理。 | 
| 破風にも仕上げ材を塗布。刷毛で丁寧に。 | 下塗りを行っています。 | 下塗りの後、2階の上塗り。 | 
| 塗布量や乾燥時間をきちんと守って施工します。 | こちらは1階の上塗り材を塗布。 | 仕上がりが近づいてきました。 | 
| 養生をきちんと行っての作業。 | 軒天をローラーで丁寧に。 | ムラなくきれいに。職人技です。 | 
| 完成後、シートをはがしていきます。 | きれいに仕上がりました! | 解体した足場は、邪魔にならないよう道路の隅に寄せます。 | 
福津市若木台 外壁塗装リフォーム施工前 | 
福津市若木台 外壁塗装リフォーム施工後 | 
|
| → | ||
| → | 
お客様より
- お客様がリフォームをされたいと思ったきっかけ
 - 金属系サイディングなのでしっかりと防水は出来ていたが、シーリングからの汚れで、家が汚れてみえていたから
 
担当:担当より
            今回、担当させていただいてありがとうございます。
工事中、段取り等でご迷惑をおかけしました。
大変申し訳ありません。
最後は納得のいく工事になり、安心しています。
ありがとうございました。
        工事中、段取り等でご迷惑をおかけしました。
大変申し訳ありません。
最後は納得のいく工事になり、安心しています。
ありがとうございました。











            



