施工実績
福岡市東区 A様邸 外壁・屋根・雨樋・軒天・破風・雨戸リフォーム

使用した塗料・カラー
外壁塗装
|
|
Before 汚れもたまり傷んでいた外壁
|
高圧洗浄で汚れを落とします
|
窓などに塗料が付かないように養生をしっかりと
|
下塗り材エピテックメタルプライマー塗布
|
サビていた箇所は補修します
|
上塗り材をまずは1回
|
完成に近づいてきています
|
上塗り材は2回塗りの安心施工です
|
上塗り材パワーペイント
|
外壁完成①
|
外壁完成②
|
![]() |
付帯箇所塗装
|
||
before(軒天①) |
before(軒天②) | 高圧洗浄(軒天) |
サビを落とすためのケレン(削る)作業① | サビを落とすためのケレン(削る)作業② |
ラストレイント(サビ止め材) |
ラストレイント(塗布中) | 破風へのサビ止め① |
破風へのサビ止め② |
サビ止め before(雨樋) | サビ止め after(雨樋) |
サビ止め after(手すり) |
破風へのサビ止め完了① | 破風へのサビ止め完了② |
エピテックプライマー |
エピテックプライマー塗布完了 | きちんと養生して作業を進めます |
雨樋の金物に対して防水補強① |
雨樋の金物に対して防水補強② | ローラーで塗れない箇所は刷毛で 丁寧に塗ります |
軒天がサビていた箇所を補修 |
補修後、密着を良くするプライマーを塗布 | 上塗り材 を塗布 |
破風上塗り完了 |
![]() |
||
軒天上塗り完了 | 手すり完了 |
屋根塗装
|
||
サビが進んでいた屋根を高圧洗浄 |
洗浄完了。30年間一度もメンテナンス されてませんでした |
雨樋に詰まっていた落ち葉です |
詰まっていた落ち葉をきちんと取り除きました |
波にたまった汚れ |
高圧洗浄できれいにしていきます |
作業は丁寧に行います |
ペーパーなどで浮いているサビをはがします |
下塗り防錆材(エピテックメタルプライマー) |
下塗り材塗布中① |
下塗り材塗布中② |
下塗り材塗布完了 |
フックボルト1つひとつに対して防水処理 |
防水処理完了 |
上塗り材塗布 |
角度をかえて丁寧に塗っていきます |
上塗り(1回目完了) |
上塗り(2回目完了) |
上塗り(2回目塗布) |
上塗り完了 |
きちんと施工した屋根の上にウッドデッキを施工 |
![]() |
||
サビの心配もありません |
きれいに仕上がりました。 |
お客様より
- お客様がリフォームをされたいと思ったきっかけ
- 元々は増築をしたいというご相談をいただきましたが、屋根などの傷みが目立っていたため塗装をご提案し、ご納得いただきました。